今日はハウジング事業部の田村です
10月大雨の影響で最近雨漏りや、屋根点検のご依頼が増えてきています。
酷い家から軽微な所まで様々です、
屋根からの雨漏りの原因として多いいのが、トップライトや鳩小屋など突起物から
です、
右上の角防水テープが劣化し水が侵入しました。
次に多いいのが棟板金の浮きによるもの
下地が腐食していない場合は、ビスで増し打ちし防水シールを施工します。
後は壁際です
壁際の防水シールの劣化による浸水です。
屋根以外ではベランダ笠木からの雨漏れが有りました。
撤去し穴を防水シールして
下地全体に防水処理をして、笠木をかぶせて完成。
家の中に侵入する前に、定期的にメンテナンスをすることをオススメいたします。