こんにちはアイネックス 開発営業事業部 風間です。
2017年も残すところ、2週間をきりました。
公私ともに、お忙しい日々をお過ごしではないでしょうか。
この時期らしいこととして、
先日、宮ヶ瀬のイルミネーションを見に行ってきました。
一言で、
「寒い」
30メートルを超える大きなツリーや
イルミネーションのつり橋など、とても綺麗だったのですが
頭から寒いがはなれませんでした。
寒い日が続く日々ですが、最近よく「ヒートショック」という単語を度々耳にします。
ヒートショックとは、
急激な温度変化により血圧が変動し、身体に大きな負担がかかり、
失神、ひどい場合には心筋梗塞・脳梗塞などになります。
入浴中に起こるが多く
1年間で、全国で19,000人もの人がヒートショックに関連した入浴中の急死に至ったと推計されました。
死亡者数は交通事故のなんと約4倍です。
ヒートショックは温度差が原因なので
対策として、
浴室暖房や脱衣室暖房、小型のヒーターなどで入浴前にあらかじめ暖めたり、
専用の暖房がない場合は、高い位置に固定したシャワーで浴槽にお湯をためると浴室全体が暖まります。
是非、今後の生活に活かしてみてください。
まだまだ、寒い日が続きますが、
年末年始、健康に気をつけてお過ごしください。
それでは次回の更新まで失礼いたします。
開発営業事業部 風間